株式会社理系gamesは、「理系ゲームズ」というシリーズの下、理系の内容(数学・物理・化学・プログラミングなど)をテーマにしたボードゲームを開発・製作し、販売するボードゲーム制作チームです。
現役東大生を中心として、「有機大富豪」や「熱力学ワーカーズ」「素数スピード」といったボードゲームを制作しています。

沿革
2018 – 2020
2018/08 高校化学を元にしたカードゲーム「有機大富豪」を発案
2020/03 有機大富豪のデザイン・開発を開始
2020/08 有機大富豪のルール完成
2020/12 EXPlayin の前身組織・Spicy Red Beans発足
2021-2024
2021/04 ゲームマーケット2021春にて有機大富豪の販売を開始
2021/12 EXPlayin として開業
2022/07 有機大富豪を第1作として、ボードゲームシリーズ『理系ゲームズ』を立ち上げ
2022/08 理系ゲームズ第2作『熱力学ワーカーズ』開発のためのクラウドファンディングを実施し、66万円を調達
2022/10 理系ゲームズ第2作『熱力学ワーカーズ』の一般販売を開始
2023/11 理系ゲームズ第3作『素数スピード』の一般販売を開始
2025
2025/02 株式会社理系games設立
メディア掲載
2022
2022/06 ウェブマガジン「いいね!Hokudai」
2022/09 プレジデントFamily 2022年秋号
2022/09 毎日新聞 9月13日夕刊(東京版)/ デジタル版
2023
2023/02 懸賞なび 2023年2月号
2023/03 学生新聞 2023年春号
2023/05 Hobby Watch『アナログゲームの祭典「ゲームマーケット2023春」開催』
2023/07 しもトーク Vol.07
2024
2024/02 朝日新聞Thinkキャンパス
2024/05 講談社 with class
2024/11 Feel Physics『熱力学に興じる小学生? 〜遊びながら難解な概念を学ぶ方法のご提案〜』
会社情報
会社名 | 株式会社理系games |
所在地 | 東京都小平市美園町2丁目3番21号 |
代表取締役 | 落合暁 |
創業 | 2021年12月17日 |
設立 | 2025年2月3日 |
資本金 | 200万円 |
事業内容 | 理系ボードゲームの企画・製造・販売 |
取引銀行 | GMOあおぞらネット銀行 |
取扱店舗様 | ヨドバシカメラ様 ビックカメラ様 東京大学消費生活協同組合様 ほか多数 |